
患者さんのために
発熱外来(新型コロナ検査)等
人工透析室とは別の完全に入口となります。感染対策に必要な空間隔離もできていますので透析患者様は安心してご利用いただけます。

● はじめに
*夏場は猛暑が続きます。検査の際は院外で待機していただきますので、熱中症にならないように、ご自身の日傘や水分摂取にて対策を行いお並びください。
*人工透析治療に影響を及ぼすため、PCR検査・発熱外来・予約方法に関する電話対応は行っておりません。無料検査事業を受けられる方は、大変申し訳ございませんが、予約システムよりご予約をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症に係る無料検査事業とは、次に該当する場合において、検査を受ける費用のみを無料とする事業です。咳や発熱等の症状がある、濃厚接触の可能性がある方は本事業の対象外です。
● 検査に関するルール
>感染を疑う症状や、濃厚接触の可能性がある方は無料検査事業の対象外です。
>無料検査の対象に該当しない無症状の方が検査を受検する場合、費用は自己負担となります。
>フローチャートより、無料検査の対象に該当するかどうかご確認ください。
>無料検査事業の内容に関しては大阪府のリンクをご参照ください。
*上記ボタンをクリックして予約を行ってください。
*症状のある方は予約時に症状を記入していただき、医師が記載内容を見てPCR検査の判断をされます。その時点で初診料・診察料が発生します。キャンセルされた場合は費用はかかりません。なお、診察やお薬の処方が必要な方は結果判明後となりますのであらかじめご了承ください。
*PCR検査料は無料です、陽性確認後の診察・処方は
すべて公費となりますのでご安心ください。
*日曜日の処方は原則月曜日処理となります。
地域医療
地域医療としては往診を行い、糖尿病などの治療や経過観察を行う腎臓内科など高度な医療が可能となりました。

往診
計画診療

腎臓内科
予約診療

腎臓内科
腎不全外来
腎機能が悪いと言われた方、血液検査でCr(クレアチニン)が1.5mg/dl 以上またはeGFR45ml/分未満の患者様を対象に腎不全専門外来を行っております。
治療内容
腎機能の悪化を少しでも遅らせたり、腎性貧血、高カリウム血症、アシドーシス、体のむくみ等の腎不全による症状にも治療を行います。免疫抑制剤など特別な治療が必要な場合には連携病院に御紹介いたします。御不明な点はお電話でお問い合わせ下さい。
予約診療
予約診療のため、待ち時間も少なく診察が可能です。ご予約の際は、お電話か公式LINEにてお問い合わせください。

様々な医療連携

*透析の時間帯が合わない方は、先ずは一度ご相談ください。
*内科は、予約制・祝日は休診となります。

〒545-0012
大阪市阿倍野区桃ヶ池町2-13-15
周辺駅からのご案内
JR阪和線「南田辺駅」徒歩2分
地下鉄御堂筋線「西田辺駅」徒歩7分
地下鉄御堂筋線「昭和町駅」徒歩10分
透析患者様専用
専用駐車場あり
近隣パーキング提携あり
診療案内
